コンデンサ コンデンサの理論_\(Q=CV\) (ふたつの導体の場合) 導体がふたつある場合を考えます。ここでは、まず状態1と状態2を考え、重ね合わせの原理によりこれらの和である状態3を考えることで、Q=CVとなることを確認します。 2021.12.29 コンデンサ未分類誘電率電位電荷静電容量
コンデンサ コンデンサの理論_\(Q=CV\) (ひとつの導体の場合) コンデンサの理論で頻出する関係式が4つあります。そのうちのひとつが「電気量と電圧の比例関係」です。この関係を計算を通して説明します。 2021.12.19 コンデンサ誘電体誘電率電位電場電荷